安価で高性能な木塀を実現する柱脚接合金物の開発

課題名 安価で高性能な木塀を実現する柱脚接合金物の開発
研究機関名 北海道立総合研究機構  林産試験場
研究分担 構造・環境G
研究期間 完R3
年度 2021
摘要 目的:
従前より課題となっている屋外用木製構造物における柱脚部の耐朽性向上と鋼製品比での高コスト・施工性の悪さ等の解決を目的とし、形鋼の使用により安価で、控え壁等が無くとも木塀に必要な積雪荷重や風荷重に抵抗できる十分な耐力を発揮できる柱脚接合金物を開発する。

成果:
薬剤難注入性樹種である道産カラマツ材の屋外利用のため、無処理材もしくは簡易な防腐処理材でも一定の防腐性能が期待できる柱脚構造に着目し、形鋼や長ビス等を活用することで安価に高耐久性を発揮し、十分な耐力を発現できる金物工法を開発した。
カテゴリ コスト 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる