課題名 | Ⅴ地域資源を活用した地域特産品目の栽培技術の開発 5佐渡のブランド産地を支援・形成する園芸作物の高位安定生産技術の確立 2かきの生産性向上のための栽培技術の開発 (2)病害虫発生予察 |
---|---|
研究機関名 |
新潟県農業総合研究所
佐渡農業技術センター |
研究分担 |
佐渡農技 |
研究期間 | 継R2~R4 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:かき加害害虫の発生梢長を調査する。 成果:チャハマキ及びチャノコカクモンハマキは平年より誘殺が多く、ハスモンヨトウは平年より少なかった。 カメムシ類では、チャバネアオカメムシ、ツヤアオカメムシ、クサギカメムシとも平年より少なかった。なお、本年は4月の霜害で果実がない条件下であった。 |
カテゴリ | 害虫 かき カメムシ 栽培技術 |