課題名 | 野菜・花きの育種に関する素材開発研究 1)野菜類高品質・耐病性品種の育成 イ アブラナ科野菜新品種の育成 (ア)キャベツ類高品質・耐病性品種の育成 a 黒斑細菌病抵抗性品種の育成 |
---|---|
研究機関名 |
長野県野菜花き試験場 |
研究分担 |
育種部 |
研究期間 | 継H30~R4 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:アブラナ科野菜の黒斑細菌病抵抗性育種素材を検索する。 成果:導入先となるグリーンボールのF3~5について、有望な34個体を選抜した。固定度の高まった3系統については形質導入先の子房親とし、黒斑細菌病接種試験、アブラナ科根こぶ病接種試験により評価の高かった系統を花粉親とし、合計9組合せのF1を作出し、選抜用F2分離集団を得るため、個体選抜後、採種栽培に着手した。黒斑細菌病耐病性系統のF4世代について選抜を行い、有望な12個体を選抜した。また、萎黄病については接種源の拡充を図るため、保有する菌株の評価試験を行い、病原性を持つ菌株のスクリーニングを行い利用できる菌株を明らかにした。 |
カテゴリ | あぶらな 萎黄病 育種 キャベツ 新品種 耐病性品種 抵抗性 抵抗性品種 |