東信地域の野菜などに関する素材開発研究 2)東信地域の作物に対する病害虫防除試験 ア 葉洋菜類の糸状菌病害に対する効果的な防除対策の確立

課題名 東信地域の野菜などに関する素材開発研究 2)東信地域の作物に対する病害虫防除試験 ア 葉洋菜類の糸状菌病害に対する効果的な防除対策の確立
研究機関名 長野県野菜花き試験場
研究分担 佐久支場
研究期間 継H30~R4
年度 2021
摘要 目的:現地で問題となるハクサイ炭疽病、ブロッコリー黒すす病、レタスべと病などを効果的に防除できる体系を構築する。
成果:ハクサイ炭疽病の発生生態を調査した結果、盛夏期に発生が増加することを明らかにした。また、品種の感受性差異を調査したが、感受性の低い品種は認められなかった。炭疽病に対する薬剤2剤の防除効果を調査し、抵抗性誘導剤の苗灌注処理で防除効果が認められた。ブロッコリー黒すす病の発生実態を調査し、感染時期が早いほど花蕾における発病が増加した。また、県内の主要品種における感受性の品種間差を調査した結果、多発生条件では感受性の低い品種は認められなかった。キャベツべと病に対する薬剤の防除効果を調査し、ピシロックフロアブルで高い効果が認められた。
カテゴリ キャベツ 炭疽病 抵抗性 はくさい 病害虫防除 品種 ブロッコリー 防除 薬剤 レタス

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる