大規模露地栽培における病害虫省 力化防除法の開発

課題名 大規模露地栽培における病害虫省 力化防除法の開発
研究機関名 宮崎県総合農業試験場
研究分担 生産環境部
研究期間 完R元~R3
年度 2021
摘要  ジノテフラン剤の収穫期前の追加防除による斑点米発生の抑止効果について検討したが、カメムシ類の発生が少なく判然としなかった。高密度苗移植時の箱剤処理と本田期のドローン防除体系について移植時期を変えて箱剤の効果検証を行った結果、ウンカ類の症発せ条件下ではあったが、5月下旬移植でも有効であることが確認された。
 南那珂地域以外の現地確認では、生育初期にはつる割病、後半には一部に茎根腐細菌病の混発する圃場がみられるが、基腐病も徐々に広がりつつあり、被害の主要因を特定することは困難であった。
カテゴリ 害虫 カメムシ 省力化 ドローン 斑点米 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる