稲病害に対する新殺菌剤の作用特性に関する試験

課題名 稲病害に対する新殺菌剤の作用特性に関する試験
課題番号 1992002682
研究機関名 中国農業試験場(中国農試)
研究分担 生産環境・発病機構研病害研
研究期間 単H04~H04
年度 1992
摘要 近畿中国地域において,イネ紋枯病は例年多発しており,被害の大きい重要病害の一つである。また,イネもみ枯細菌病菌による苗腐敗も,当地域の山間部や日本海沿岸などのイネの早植地帯では育苗期の重要病害である。これらの病害に対して,作用機作が異なり,諸種の特性を持った各種剤型の薬剤が要望されている。そこで,これらの病害に対する新合成殺菌剤の作用特性を明らかにするとともに,防除効果及び薬害の有無を明らかにして,実用化のための基礎試料を得る。
カテゴリ 病害虫 育苗 総合防除技術 防除 もみ枯細菌病 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S