課題名 | 無施肥放牧草地における生産力の動的平衡状態の解明(195) |
---|---|
課題番号 | 1992002139 |
研究機関名 |
北海道農業試験場(北農試) |
研究分担 |
草地・草地管理研放牧利用研 |
研究期間 | 継H02~H12 |
年度 | 1992 |
摘要 | 草地造成後23年経過した草地に肉用繁殖牛(アバディーンアンガス)を無施肥管理条件下で放牧利用し、その草地の牧養力ならびに放牧草地の植生を長期間にわたって調査する。対象放牧地は試験開始前5~6年間、無施肥管理を行ってきたが、試験開始後2年間の牧養力は約250カウデー(CD)であった。放牧草地の全体の植生は試験開始前の放牧圧が低かったために、ワラビが侵入し、オーチャードグラス・ワラビ型草地となった。 |
カテゴリ | 寒地 施肥 繁殖性改善 わらび |