オーチャードグラス高消化率系統の簡易選抜法の開発(204)

課題名 オーチャードグラス高消化率系統の簡易選抜法の開発(204)
課題番号 1992002149
研究機関名 北海道農業試験場(北農試)
研究分担 飼料資源・イネ牧研
研究期間 継H02~H06
年度 1992
摘要 オーチャードグラスの乾物消化率に対する選抜に近赤外分析法の利用が可能かどうか検討した。校正に供試した材料は8品種・系統から生育段階別にサンプリングした38点で、有効性の検証には別の多くの品種・系統からサンプリングした66点を供試した。校正は20波長の中から推定値標準誤差が小さく、相関係数とF値が最も大きくなるような4つの波長を選択し重回帰式を作成した。校正の結果は乾物率、乾物分解率、乾物消化率のいずれの項目も良好であった。この重回帰式を用いて検証をした結果、いずれの項目も推定は可能と考えられ、中でも乾物分解率が最も推定精度が高かった。
カテゴリ 寒地 近赤外分析 飼料作物 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S