えん麦の新品種育成(210)

課題名 えん麦の新品種育成(210)
課題番号 1992002155
研究機関名 北海道農業試験場(北農試)
研究分担 作物開発・麦育種研
研究期間 継S18~H05
年度 1992
摘要 子実用、青刈用を合わせて精密圃場2枚56aを使用して育種試験を実施した。子実用では北海53号、54号を配付して検討したが成績不良のため4年度札系139号を北海61号として配付、検討することとした。また青刈用では北海55号から北海60号までの6系統を供試したが、すべて「アキワセ」や「ハヤテ」並の極早生種でとくに北海55、58、59号の乾物収量は「アキワセ」比120%以上の多収で注目された。なおこれらは育成地における成績であり、山口や宮崎の成績を待って継続の可否を決定する。
カテゴリ 育種 えん麦 寒地 飼料作物 新品種育成 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる