栄養繁殖性熱帯作物遺伝資源の特性評価と長期保存法の確立

課題名 栄養繁殖性熱帯作物遺伝資源の特性評価と長期保存法の確立
課題番号 1992003998
研究機関名 熱帯農業研究センター(熱研)
研究分担 沖縄・国際研究科
研究期間 新H04~H11
年度 1992
摘要 栄養繁殖性熱帯作物遺伝資源の特性評価と長期保存を目的に,多種の遺伝資源を東南アジア,オセアニア地域等から収集し,これらの作物の生育特性を生理生化学的に評価するとともに,アイソザイム分析等を用いて遺伝的特性を解明する予定である。更に,長期保存が可能な種子を得るための生理活性物質等を利用した開花・結実・採種技術及び幼植物や培養細胞形態で保存するための細胞・組織培養技術の確立を試みる。また,脱・再分化過程で誘起される突然変異の利用法の開発をも試みる。初年度は,栄養繁殖性熱帯作物遺伝資源の探索・収集及び生育特性・形態特性等の評価を行う。これに先立ち,ヤムイモ等の供試植物の収集を行った。
カテゴリ 亜熱帯 遺伝資源 繁殖性改善

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる