とうもろこし,ソルガムの有用遺伝資源の第2次特性評価と再増殖(75)

課題名 とうもろこし,ソルガムの有用遺伝資源の第2次特性評価と再増殖(75)
課題番号 1992001021
研究機関名 草地試験場(草地試)
研究分担 育種・育種2研
研究期間 継S58~H04
年度 1992
摘要 「作物遺伝資源・育種情報の総合的管理・利用システムの確立」の中で、とうもろこしの品種・系統の第2次特性評価と種子の再増殖、ソルガムの種子の再増殖を実施した。とうもろこしでは、平成2年度までに育成した自殖系統50、導入自殖系統2及び標準自殖系統2を供試し、人工接種によるごま葉枯病抵抗性の評価、紋枯病、黒穂病及びモザイク病の自然発生程度を調査し、23系統を有望育種材料として選抜するとともにこれらの種子の増殖を行った。ソルガムでは、スーダン型、ソルゴー型など26系統の種子の増殖を行った。
カテゴリ 育種 遺伝資源 ごま 飼料作物 ソルガム 抵抗性 とうもろこし 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる