水生昆虫の殺虫剤抵抗性メカニズム

課題名 水生昆虫の殺虫剤抵抗性メカニズム
課題番号 1992000644
研究機関名 農業環境技術研究所(農環研)
研究分担 資材動態・殺虫動態研
研究期間 新H04~H06
年度 1992
摘要 近年,水生昆虫のトビケラやユスリカは,しばしば大量に発生して人間の生活に悪影響を及ぼすことがあるため不快害虫として扱われるようになったが,その原因が殺虫剤抵抗性個体群の出現によることが指摘されている。本研究は,水生昆虫の殺虫剤に対する抵抗性メカニズムを解明することを目的とする。昆虫の殺虫剤抵抗性メカニズムとして殺虫剤代謝酵素の活性増大,アセチルコリンエステラーゼの感受性低下などが知られているので,これらのメカニズムが水生昆虫の殺虫剤抵抗性のメカニズムになっているかどうか調べる。これらの知見は,不快水生昆虫を有効に防除するための有益な基礎資料となることが期待される。
カテゴリ 病害虫 害虫 抵抗性 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる