ラン科植物の温度環境に対する生育・開花反応(208)

課題名 ラン科植物の温度環境に対する生育・開花反応(208)
課題番号 1992001667
研究機関名 野菜・茶業試験場(野菜茶試)
研究分担 花き・流通技術研
研究期間 完S63~H03
年度 1992
摘要 デンドロビウムの花成にとってやや高温と考えられる20℃の条件において、BA散布効果の品種間差を検討した。BA処理により、11月以前にリードバルブが伸長を開始した11品種では9品種が花芽を分化したが、それ以降に伸長を開始した群ではBA処理の効果はほとんど認められなかった。デンドロビウムの落葉防止に効果が認められたSO-7の利用法を検討した。花成誘導期間でも処理の効果が認められた。また5ppmの低濃度でも効果が認められた。開花への影響は把握できなかった。デンドロビウムの開花の安定化を目的に温度と生育調節物質(BA)の影響を検討し、早期にリードバルブの伸長を開始させ、充実を早める技術などを開発した。
カテゴリ デンドロビウム 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる