新用途向け時無し裸麦の特性解明と系統選抜

課題名 新用途向け時無し裸麦の特性解明と系統選抜
課題番号 1992002866
研究機関名 四国農業試験場(四国農試)
研究分担 作物開発・畑育種研
研究期間 新H03~H04
年度 1992
摘要 切り花としての裸麦は、早春できるだけ早く出荷できることが望ましいが、現在のところ、温度処理や日長処理をしなくても1月頃に出穂する、切り花として適した品種はないので、そのような品種の育成が求められている。そこで、温度処理等をしなくても冬~早春に出穂させられる時無し品種の育成をめざして、そのような品種が備えているべき特性の解明と、新系統の育成を行う。そのために、これまで育成してきた系統の中から極早生または不時出穂する系統を選び出し、それらの系統の特性を調べるとともに、系統・個体選抜を行う。
カテゴリ 育種 温度処理 高収量品種 出荷調整 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる