果樹園における微量元素の動態解明

課題名 果樹園における微量元素の動態解明
課題番号 1993001279
研究機関名 果樹試験場(果樹試)
研究分担 栽培・土壌研
研究期間 新H05~H09
年度 1993
摘要 果樹の健全な生育と、高品質果樹の生産に必須とされながら、動態・機能等が未解明のままである各種微量元素(Mn、Cu、Zn、Mo、Co等)を対象とする。これらの微量元素は、欠乏・過剰の両面において、土壌生産力への影響、果樹の障害等の問題を生じる可能性を指摘されている。また、資材の投入や外部環境からの流入による過剰蓄積も懸念されつつある。しかし、これらの問題に対する基本的な元素分布等のデータは、現状では十分には得られていない。そこで本研究では、天然中における存在量・動態、人為的インプットによる質的・量的変化、環境変化による影響、土壌-果樹系における相互作用等について、単なる施肥技術、作物栄養、公害対策等にとどまることなく、広範な視点から解明する。初年度は、黒ボク土壌ブドウ園における土壌及び樹体各部位の微量元素含量を定量し、根圏土壌と根間及び樹体組織・エージ別の分布パターンを解明する。
カテゴリ 施肥 土壌診断 ぶどう

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる