特徴ある蚕品種繭の製糸・加工特性の解明-繭糸質に特徴をもつ広食性蚕品種の育成

課題名 特徴ある蚕品種繭の製糸・加工特性の解明-繭糸質に特徴をもつ広食性蚕品種の育成
課題番号 1993003364
研究機関名 蚕糸・昆虫農業技術研究所(蚕糸昆虫研)
研究分担 松本・繭質育種研
研究期間 新H05~H07
年度 1993
摘要 わが国の蚕糸業が進むべき方向として外国品と差別化しうる高品質製品の開発が求められている。また、消費者ニーズの多様化に対応した種々の絹製品の開発が重要視されている。このような絹製品の開発に対応するには、繭糸質に特徴のある多様な用途別蚕品種が必要である。一方、最近育成された広食性蚕品種は繭糸質に若干の弱点があり、一層の改良が望まれている。本課題では繭糸繊度、解舒率、小節、生糸量歩合、繭糸量などの繭糸質に特徴があり、しかもに広食性を備えた蚕品種を育成し、用途別繭糸の低コスト生産に役立てる。
カテゴリ 育種 加工特性 効率的生産技術 低コスト 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる