課題名 | Cucumis属種間交雑による育種素材の開発(35) |
---|---|
課題番号 | 1993001501 |
研究機関名 |
野菜・茶業試験場(野菜茶試) |
研究分担 |
野菜育種・育種2研 |
研究期間 | 継S59~H05 |
年度 | 1993 |
摘要 | 栽培型メロン(Cucumis melo)と当研究室保存のCucumis属メロン近縁野生種との間で交雑試験を試みたなかで、C.africanus及びC.agrestisと栽培型メロンとの間に種雑種子が得られた。そこで、交雑試験に用いた材料の形態について詳細に検討した結果、C.africanusはC.melo、C.agrestisはC.melo var. agrestisであり、両者とも雑草型メンでることが明らかとなり、得られた両雑種は目的とする種間雑種ではないことが分った。なお、素材系統及び雑種についてミナミキイロアザミウマに対する抵抗性を検討した結果、特に強い抵抗性は認められなかった。 |
カテゴリ | 病害虫 育種 遺伝資源 雑草 抵抗性 ミナミキイロアザミウマ メロン |