寒地型栄養系遺伝資源の保存と管理(48)

課題名 寒地型栄養系遺伝資源の保存と管理(48)
課題番号 1994000352
研究機関名 農業生物資源研究所(生物研)
研究分担 遺資二・栄養保存研
研究期間 完S59~H05
年度 1994
摘要 5年10月における主な遺伝資源保存数は1,488品種である。5年度新たに保存した遺伝資源は、おうとう14品種、42本と桑44品種、264本で、それぞれ果樹試と北陸農試から移管された。いずれも春から秋にかけて圃場に裁植した。移植後の生育は良好である。枯死したおうとうの補植用苗14品種を養成し、圃場に裁植した。6年度の生育の状況を判断し遺伝資源としての再登録を行う。保存遺伝資源のうち、おうとう29品種、西洋なし76品種及び桑20品種について1次特性調査を実施した。おうとうと西洋なしの1部の品種について健全果が得られず、果実についての成績が得られなかった。
カテゴリ 遺伝資源 おうとう 寒地 管理技術 西洋なし 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる