課題名 | 青果物産地における農家・組織間調整行動の解明(132) |
---|---|
課題番号 | 1994002769 |
研究機関名 |
中国農業試験場(中国農試) |
研究分担 |
地域基盤・流通シス研 |
研究期間 | 継H04~H06 |
年度 | 1994 |
摘要 | 5年度は、市場外流通の一形態である農産物直売所の運営組織を分析対象とし、以下の諸点を解明した。■主要直売所の運営方式を比較検討し、卸売市場出荷に比べて出荷者の裁量の余地が残されている基準の採用により、小規模農家の参加と農家間の品質面での競争が促されていることが明らかになった。■広島県内の直売所運営組織の再編過程を検討した。多様な主体を取り込んでの大規模化が、品揃えの充実や売場施設の改善をもたらしたが、運営に対する農家の主体性低下にもつながる危険が生じていることを明らかにした。 |
カテゴリ | 出荷調整 大規模化 |