課題名 | 花きのプロトプラスト培養(58) |
---|---|
課題番号 | 1994001558 |
研究機関名 |
野菜・茶業試験場(野菜茶試) |
研究分担 |
花き・育種法研 |
研究期間 | 継H04~H06 |
年度 | 1994 |
摘要 | 4年度にキク科一、二年草花き13種の無菌植物の葉あるいは胚軸を材料として、プロトプラストの単離、培養について検討した結果、コロニー形成に至ったコスモス及びヘリクリサムに関して、培養法の改良及び植物体再生を検討した。共にプロトプラストの培養時に凝集や褐変が障害となることから、これらを防止するために、アガロースビーズ法や培地へのポリビニルピロリドンの添加などの処理を行った結果、ある程度軽減できることがわかった。また、得られたカルスをさまざまなホルモン組成の培地に置床し、植物体再生を図ったが、現在までに植物体再生には至っていない。 |
カテゴリ | 育種 遺伝資源 きく コスモス ヘリクリサム |