アリウム種属間雑種作出のための胚・子房培養技術の確立(110)

課題名 アリウム種属間雑種作出のための胚・子房培養技術の確立(110)
課題番号 1995002065
研究機関名 北海道農業試験場(北農試)
研究分担 作物開発・花き研
研究期間 継H06~H10
年度 1995
摘要 アリウム類はごく近縁な種間を除いて雑種獲得が困難な組合せが多いことから、胚培養等のための培地条件や培養方法の検討を行い、アリウム類の種属間交雑における安定した培養技術を確立する。初年度はアリウム主要園芸種11種を供試し、温室内で18組合せ、1155花の交配を行った。交配3~10日後に子房を採取して滅菌処理を行った後、MS培地(しょ糖3~5%、寒天0.8%、ホルモンフリー)に子房ならびに胚珠を置床し、25℃16時間日長条件下で培養した。しかし、いずれの交配組合せ、子房摘出時期、しょ糖濃度でも雑種個体を得ることはできなかった。
カテゴリ アリウム 育種 寒地 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S