課題名 | 種間交雑による球根花き品種の育成(174) |
---|---|
課題番号 | 1995002117 |
研究機関名 |
北海道農業試験場(北農試) |
研究分担 |
作物開発・花き研 |
研究期間 | 継H03~H08 |
年度 | 1995 |
摘要 | アリウム類7種を供試し、9組合せ345花の通常交配を行ったところ、2組合せ3花より種子が得られたが、いずれも発芽しなかった。別に、アリウム類の開花調節のため、定植前の低温処理が生育・開花に及ぼす影響を検討したところ、供試6種のうち3種で開花促進効果が認められ、このうち2種は低温処理期間が長いほど開花が早まった。一方、秋出葉型の2種では、長期間の低温処理により花芽分化が抑制され、仔球の形成が促進された。また、難発芽性アリウムの発芽促進法について検討を行い、剥皮処理ならびに次亜塩素酸ナトリウム処理の効果が高いことを明らかにした。 |
カテゴリ | アリウム 育種 寒地 栽培技術 品種 |