国内各地から収集したカンキツかいよう病細菌の各種品種に対する病原性

課題名 国内各地から収集したカンキツかいよう病細菌の各種品種に対する病原性
課題番号 1995001401
研究機関名 果樹試験場(果樹試)
研究分担 口之津・病害研
研究期間 単H06~H06
年度 1995
摘要 我が国のカンキツかいよう病細菌の中に病原性の分化した菌株が存在するか否かを明らかにするために、17県30地点から収集・分離したカンキツかいよう病細菌124菌株のカンキツ品種に対する病原性を検討した。その結果、収集細菌株は、供試7品種(川野ナツダイダイ、ユズ、グレープフルーツ、福原オレンジ、ラフレモン、メキシカンライム、ユーレカレモン)全てに病原性を有し、本結果からは病原性の分化を認められなかった。しかし、品種間には抵抗性の差異が認められた。なお、罹病葉から分離された細菌株のなかに、メキシカンライムとユーレカレモンのみに水膨れ症状を示す4菌株が認められた。この細菌株については今後詳細な調査が必要である。#業績番号#:
カテゴリ 病害虫 グレープフルーツ 抵抗性 品種 防除 ゆず ライム レモン その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる