課題名 | 放牧家畜がケンタッキーブルーグラスの種子繁殖に及ぼす影響 |
---|---|
課題番号 | 1995001068 |
研究機関名 |
草地試験場(草地試) |
研究分担 |
山地・山地草地研 |
研究期間 | 新H07~H09 |
年度 | 1995 |
摘要 | 高標高または年平均気温の比較的に低い立地条件下にある放牧草地において、利用年次の経過に伴い、ケンタッキーブルーグラスの優占化が顕著になる例が多い。このケンタッキーブルーグラス優占化の仕組みを、その種子繁殖と放牧家畜との関連から明らかにすることにより、放牧家畜の行動を考慮した草地植生の制御法確立のための基礎資料を得ようとする。具体的には、人為的に牛に給与した種子の糞中排出と排出種子の発芽および出芽(7~8年度)、放牧草地での糞中種子の経時的推移(7~9年度)、種子の生産分布と採食頻度(8~9年度)を実験環境下および放牧草地においてそれぞれ調査する。 |
カテゴリ | 管理技術 傾斜地 さやいんげん 繁殖性改善 |