オーチャードグラスの耐病・耐暑・高嗜好性品種の育成

課題名 オーチャードグラスの耐病・耐暑・高嗜好性品種の育成
課題番号 1995001115
研究機関名 草地試験場(草地試)
研究分担 育種・育種1研
研究期間 新H07~H16
年度 1995
摘要 温暖地の草地に適応して、耐病・品質・収量性が優れ、不良環境においても安定した生産をあげる新品種を育成する。極早生・早生では黒さび病・うどんこ病についても一定の抵抗性レベルをもつ新系統の那系24号を育成し、7年度の農林登録候補としたが、さらに雲形病・葉腐病抵抗性と耐暑性の向上を目指す。中生ではマキバミドリの最近の黒さび病抵抗性程度が育成時より低下しているので、抵抗性の向上と早春の草勢の向上を目指す。嗜好性については極早生から中生系統とも向上を目指す。7年度から国内エコタイプ、既選抜の早生母系系統と高嗜好性品種のLudeの交雑後代および極早生育成系統と雲形病抵抗性系統の交雑後代とを選抜基礎集団として選抜を開始する。
カテゴリ うどんこ病 飼料作物 新品種 耐暑性 抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる