青果物の収穫後におけるタンパク質変動機構の解明(121)

課題名 青果物の収穫後におけるタンパク質変動機構の解明(121)
課題番号 1996002776
研究機関名 中国農業試験場(中国農試)
研究分担 地域基盤・流通技術研
研究期間 継H05~H08
年度 1996
摘要 コマツナの葉由来エンドペプチダーゼについて、BAPNA(ベンゾイルアルギニルーp-ニトロアニリド)分解活性を指標とした精製を進めた。研究材料として、ファイトトロンで約一か月生育させたコマツナ(品種:みすぎ)の葉100グラムを用いた。精製用カラムとして、DEAEセルロースカラム(陰イオン交換)SephacrylS-200(ゲルろ過)、MonoQ(陰イオン交換)を使用した。MonoQカラムにおける溶出パターンは、BAPNAを基質とした場合と、アゾカゼインを基質とした場合とでは、活性のピークにずれが生じており、当該酵素活性は2種類の別の酵素が関与するものと考えられた。
カテゴリ こまつな 品質保持 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる