タイ東北部における持続的農業技術の確立のための開発研究(3)

課題名 タイ東北部における持続的農業技術の確立のための開発研究(3)
課題番号 1996003921
研究機関名 国際農林水産業研究センター(国研センタ)
研究分担 海外情報・国際情報官
研究期間 継H07~H13
年度 1996
摘要 7年度は、環境・生物資源の特性解明、持続型作物生産システムならびに家畜飼養技術の開発に関する研究を実施した。環境資源の特性解明では、塩水地下水の形成機構を解析する手始めとして、既存資料の収集、解析を行い、調査地点を選定した。作物生産システムに関しては、畑地に導入しうる飼肥料木等遺伝資源の探索・増殖を行い、畑作物と飼肥料木を組み合わせたファーミングシステム構築の準備を開始した。地域飼料資源の利用技術では、ルジーグラス及びサトウキビ等の飼料特性、家畜の消化特性を解析した結果、サトウキビは乾期の粗飼料として利用しうるものと評価された。8年度は、これらの課題に加えて、耕地における物質循環に関する研究課題を開始する。
カテゴリ 肥料 遺伝資源 さとうきび

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる