大豆加工利用の研究開発及び市場の動向調査

課題名 大豆加工利用の研究開発及び市場の動向調査
課題番号 1996004025
研究機関名 国際農林水産業研究センター(国研センタ)
研究分担 生産利用・(部長)
研究期間 単H07~H07
年度 1996
摘要 ブラジルの大豆関連主要研究機関を視察し、不充分な研究予算に起因する研究員数不足、研究用基本機器の絶対的不足、国民の大豆に対する先入観(飼料、貧しい食糧等)が壁となって、大豆利用加工の研究進展が阻まれている実状を理解できた。また、内外の研究報告をベースにその追試・応用研究が現在の研究の主体となっており、独自の視点に立つ研究開発の動きが少ない問題点も認められた。情報網不備から、研究開発の方向を決める上で重要な市場動向の情報も各研究員が独自に模索しており、独断的な研究方向の決定がなされている傾向を一部で認めた。これらの認識を土台に、日本で最新関連技術を講演・紹介し、関連研究者と今後の研究支援の可能性を協議した。
カテゴリ 加工 大豆 品質保持

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる