課題名 | ひまわり画像利用による日射量の推定等異常気象の解析(186) |
---|---|
課題番号 | 1996000726 |
研究機関名 |
農業環境技術研究所(農環研) |
研究分担 |
企画調整・地球チーム |
研究期間 | 継H06~H09 |
年度 | 1996 |
摘要 | 気象衛星ひまわり(GMS)の画像データを用いた簡便な日々のメッシュ日射量の推定法確立のための研究を進めた。毎時の可視画像を使用し、緯度と時刻による太陽高度の差異を考慮に入れた日射量の算定法を導きだした。指標地域として、1995年に局地的冷害のあった山形県の酒田・山形・新庄を取り上げ、25km四方の区域で積算日射量を求めた。その結果、相関係数0.94(有意水準99%)の高水準で日射量を推定できることが明らかとなった。これはアメダスデータから日射量を推定するのと同レベルの精度である。アメダスのない地域や海外(朝鮮半島など)を含めた面的な地域の日射量推定に有効であることが判明した。 |
カテゴリ | 凍害 ひまわり |