全齢人工飼料育による養蚕・製糸一貫生産システムの開発-飼育装置の自動制御技術の開発-

課題名 全齢人工飼料育による養蚕・製糸一貫生産システムの開発-飼育装置の自動制御技術の開発-
課題番号 1996003444
研究機関名 蚕糸・昆虫農業技術研究所(蚕糸昆虫研)
研究分担 機能開発・増殖工学研
研究期間 新H08~H10
年度 1996
摘要 高品位繭及び生糸を低コストで生産するため、全齢人工飼料育による繭生産から生繰り生糸の繰製に至る養蚕及び製糸過程を連続化した一貫生産技術の開発を行うため、その一環として蚕飼育並びにその装置等に関わる自動制御技術の開発を行う。8年度は蚕飼育箔の自動運転プログラムの開発、9年度は蚕成長の自動計測・判断方法と装置化、10年度は自動給餌、蚕糞除去、消毒等の手法の検討と装置化を行う。これらの成果を統合することにより、超省力・省スペース・低コストの人工飼料育システムの構築と新しい養蚕・製糸一貫生産システムの確立が図られる。
カテゴリ カイコ 自動計測 自動制御 超省力 低コスト

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる