課題名 | 桑園における気象要因・栽培条件と光合成(125) |
---|---|
課題番号 | 1996003452 |
研究機関名 |
蚕糸・昆虫農業技術研究所(蚕糸昆虫研) |
研究分担 |
生産技術・桑栽培研 |
研究期間 | 完H04~H07 |
年度 | 1996 |
摘要 | シミュレーションプログラムを利用して、様々な初期条件下で桑個体群の光合成、異なる栽培体系下の桑園における個葉や群落の光合成速度を測定し、気象要因との関係について検討した。平地における桑個体群の日中の光合成速度は15MJ/m2/dayの日射日に最大値を示し、吸収日射量比例型生長モデルの単純な適用はできないことが分かった。傾斜度、傾斜方向により光合成量に差が生じた。桑園のCO2吸収速度は早朝に最大値を示した。伐採後に開葉した葉の光合成速度は、開葉15~20日後に最大値に達した。これらの成果は桑園造成及び桑栽培様式に関する基礎資料として活用される。 |
カテゴリ | 桑 効率的生産技術 栽培技術 栽培条件 栽培体系 新品種 |