キュウリのミナミキイロアザミウマに対するナミヒメハナカメムシの有効性の評価(267)

課題名 キュウリのミナミキイロアザミウマに対するナミヒメハナカメムシの有効性の評価(267)
課題番号 1996001544
研究機関名 野菜・茶業試験場(野菜茶試)
研究分担 久留米・虫害研
研究期間 完H06~H07
年度 1996
摘要 "キュウリのミナミキイロアザミウマに対するナミヒメハナカメムシの天敵としての有効性を評価するため、ナミヒメハナカメムシ成虫の放飼量と抑制効果の関係を検討した。放飼された成虫は施設内では定着が悪く、ミナミキイロアザミウマに対する高い制御効果は認められなかった。一方、本種の成虫は活動範囲が広いことや成虫の行動は餌となるアザミウマの密度に強く依存しアザミウマの密度が低い場合には分散が著しいこと等の生態的知見が得られた。今後は幼虫の放飼による防除の可能性について検討する必要がある。"""
カテゴリ 病害虫 害虫 カメムシ 管理技術 きゅうり 病害虫防除 防除 ミナミキイロアザミウマ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S