メロンのスリップス抵抗性優良系統の育成(90)

課題名 メロンのスリップス抵抗性優良系統の育成(90)
課題番号 1996001602
研究機関名 野菜・茶業試験場(野菜茶試)
研究分担 久留米・育種1研
研究期間 継H04~H12
年度 1996
摘要 6年度までに、ミナミキイロアザミウマ抵抗性素材である‘KAIGWA’を交雑した後代から幼苗検定によって抵抗性個体を選抜し、さらに果実形質が比較的良好であった個体を選抜した。しかしながら、現行の抵抗性検定法はミナミキイロアザミウマによる食害痕の程度によって判定する方法であり、選抜の精度は高くない。そこでより精度の高い抵抗性検定法を確立することを目的として、7年度は葉色とミナミキイロアザミウマ飛来数の関係について調べたが、無関係であった。今後は葉の厚さや硬さとミナミキイロアザミウマ抵抗性に着目して試験する予定である。
カテゴリ 育種 害虫 抵抗性 抵抗性検定 低コスト 品種 ミナミキイロアザミウマ メロン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる