課題名 | だいこん収穫機の開発 |
---|---|
課題番号 | 1997004364 |
研究機関名 |
生物系特定産業技術研究推進機構(生研機構) |
研究分担 |
企画・野菜チーム2 |
研究期間 | 新H08~H09 |
年度 | 1997 |
摘要 | だいこんの引き抜き、一定位置での葉の切断及び収容の作業を、2a/h程度の作業能率で処理することのできる自走式の乗用型収穫機を開発することを目的とした。開発機は一斉収穫方式1条用で、対象を青首だいこんとした。だいこん収穫機試作1号機は、走行部はゴムクローラ型とした。機能は、だいこんの葉を引き起こし、葉を挟持して引き抜き、根部に対して一定位置で葉を切断し、根部を機上まで搬送できる。収容は、機上の収容コンテナに人力で積み込むこととした。作業人員は、運転者1名と補助作業者1~2名で、目標作業速度を0.2m/s以上、最大積載量を収容コンテナを含み490kgとし、適応栽培様式は、畝高さ25cm以下、畝幅30cm以上、株間30cm以上とした。 |
カテゴリ | 収穫機 だいこん 低コスト |