果樹の一般成分・機能性成分の変動とデータベース化に関する研究-リンゴ、ニホンナシ等果実中の糖・多糖類成分のデータベース化(247)

課題名 果樹の一般成分・機能性成分の変動とデータベース化に関する研究-リンゴ、ニホンナシ等果実中の糖・多糖類成分のデータベース化(247)
課題番号 1997001387
研究機関名 果樹試験場(果樹試)
研究分担 育種企連・研技情報官品質化学研
研究期間 継H06~H10
年度 1997
摘要 健康維持、増進のために果実やその加工品に対する食品データベースのニーズは高い。そこで、果実の中で重要な糖等成分について、核磁気共鳴装置(NMR)を用いて、構成成分ごとの定量法を確立し、複合型データベースを開発する。ニホンナシ果実等の糖成分に含まれている安定同位体13CをNMRで測定し、グルコース、フラクトース、ショ糖等に由来するピークを明らかにするとともに、NMRによる果実に含まれている糖類の定量法を開発した。
カテゴリ 加工 機能性成分 鮮度保持技術 データベース 評価法 りんご

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる