熱帯・亜熱帯島嶼部の作物生育阻害要因の解明

課題名 熱帯・亜熱帯島嶼部の作物生育阻害要因の解明
課題番号 1997004108
研究機関名 国際農林水産業研究センター(国研センタ)
研究分担 沖縄(上席)
研究期間 新H09~H13
年度 1997
摘要 熱帯・亜熱帯における島嶼部においては、地域特有の台風・サイクロン等による作物の倒伏害、フェ-ン害、潮風害等が生じやすい。また、低緯度で耕地が海浜に近いことから、強日射と高温による干害、湿害、高温障害、塩害等の様々な生育阻害を生じやすく、これらが作物の生育・収量の不安定要因となっている。そこで、個々の生育阻害要因について、気象等の環境条件と被害量との関係を定量的に解明し、生育・被害量のリアルタイム予測可能な作物モデルの構築行う。また、熱帯・亜熱帯島嶼部に共通した作物生育阻害要因・被害発生状況等の現地調査を行い、問題点の摘出と整理を行う。これらを通じて、熱帯・亜熱帯島嶼部における作物の生育障害の軽減と安定生産を目指した、より効果的な栽培技術の開発方向の策定に資する。
カテゴリ 亜熱帯 高温対策 栽培技術 湿害

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる