野菜養液栽培の現地実証試験の事前調査

課題名 野菜養液栽培の現地実証試験の事前調査
課題番号 1997004142
研究機関名 国際農林水産業研究センター(国研センタ)
研究分担 沖縄・作物栽培研
研究期間 単H08~H08
年度 1997
摘要 沖縄支所で開発した省エネルギー型養液栽培装置の現地実証試験のため、タイの野菜栽培研究、養液栽培の現状を調査した。コンケン大学及びチェンマイ大学での野菜研究は耐暑性と耐病害虫性に関する育種研究が中心であった。現在養液栽培を商業的に行っている所はなく、一部企業とバンコク近郊のモングット王工科大学で、噴霧水耕による養液栽培装置の試験を行っていた。それによると養液栽培はコスト高だがクリーンなイメージがあるので、近い将来バンコク近郊でなら応用の可能性があるということであった。本装置に使用する資材はタイでは生産しておらず、実証試験の実施は困難であると思われた。
カテゴリ 育種 害虫 くり コスト 栽培技術 省エネ・低コスト化 耐暑性 野菜栽培 養液栽培

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる