桑の茎葉サイレージ調製技術の開発

課題名 桑の茎葉サイレージ調製技術の開発
課題番号 1997001152
研究機関名 草地試験場(草地試)
研究分担 生産利用・調製工学研
研究期間 新H09~H11
年度 1997
摘要 自給飼料資源の開発・維持は、草地試の重要な使命である。そのひとつとしての桑葉は、高い飼料価値を有することが知られている。しかし桑葉のみの給与は高蛋白質に過ぎる、また安価・合理的な収穫技術がない、などから我が国では桑の飼料利用についてはほとんど実績がない。そこで、桑の葉のみならず蛋白含量の少ない新茎を含めた全茎を収穫し、全茎を機械的に粉砕してサイレージ調製することにより、省力的に価値の高い飼料生産調製を行う手法について検討する。9年度は、全茎粉砕サイレージ及び葉のみ、茎のみのサイレージを調製して、その調製作業能率・サイレージ成分の分析・嗜好性試験を行い、桑の飼料価値を評価して飼料利用の可能性を検証する。
カテゴリ 管理技術 飼料作物 評価法 未利用資源

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S