プレハーベスト条件の制御による高品質化(262)

課題名 プレハーベスト条件の制御による高品質化(262)
課題番号 1997001802
研究機関名 野菜・茶業試験場(野菜茶試)
研究分担 花き・流通技術研
研究期間 完H07~H10
年度 1997
摘要 閉鎖系で吸水や養分吸収の制御を行い、水や肥料の有効利用をはかり、生育や品質管理を基準化するための底面給水給肥技術の開発を目的とした。日射量を制御値とする潅水制御に施肥の自動制御法を組み合わせ、水と液肥を適正量施与し、施与した全量を吸収させることにより、過湿害、出来過ぎ、肥効の不安定さが解消できるプール式の底面吸水法を開発した。その結果、サルビア、プリムラなどの生育が基準化できた。また、切り花の品質保持に重要な関係のある水揚げの良否と茎の形質の関係を明らかにするために、コットンブルーを用いた茎の染色による導管の状態の観察手法を開発した。
カテゴリ 肥料 サルビア 湿害 自動制御 施肥 品質保持 プリムラ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる