野菜栽培管理ビークルの開発(49)

課題名 野菜栽培管理ビークルの開発(49)
課題番号 1998004404
研究機関名 生物系特定産業技術研究推進機構(生研機構)
研究分担 園芸工学・野菜生産研
研究期間 完H05~H09
年度 1998
摘要 本機とそれに装着する標準ブームスプレーヤ、エアアシスト式ブームスプレーヤ、防除作業用の農薬被曝防護装置、液肥追肥作業機、中耕・培土機を開発し、それぞれ性能試験を行った。防除試験では、畝上5cmに直径38cmの円板形の感湿紙設置スタンドを水平に設け、作物の葉裏面を想定して円板裏面に感湿紙を配置した。薬液の付着程度は10段階指標で判定し、人力手散布の場合と比較した。その結果、平均付着指数は5~6で、人力手散布の2を大きく上回る良好な結果が得られた。作業能率は1ha/h程度であった。農薬被曝防護装置は、乗車スペース(運転席)周辺にエアカーテンを形成し、その内側に清浄な空気を供給する構造であり、その効果が確認された。追肥機、中耕・培土機では、20~30a/h程度の能率で効率的な作業を行うことができた。
カテゴリ 病害虫 低コスト 農薬 防除 野菜栽培

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる