課題名 | 組換え植物の特性に関する研究(65) |
---|---|
課題番号 | 1998002115 |
研究機関名 |
北海道農業試験場(北海道農試) |
研究分担 |
作物開発・育種工学研 |
研究期間 | 継H08~H10 |
年度 | 1998 |
摘要 | 組換え植物の安全性を評価するため、8年に隔離圃場で栽培された除草剤抵抗性組換えなたねと同じ圃場で栽培されたなたね及びからしなの種子を隔離温室で発芽させ、芽生えの除草剤抵抗性を調べた。除草剤耐性個体の出現頻度で見た限り、組換えなたねと非組換えなたねの間での受粉率に大きな差は無かった。除草剤耐性のトウモロコシについても同様の試験を行った。除草剤耐性のからしなは8年と同様0.1%の頻度で出現した。9年度に採取した種子の試験は10年度に実施する。 |
カテゴリ | 病害虫 育種 遺伝資源 からしな 寒地 受粉 除草剤 水田 抵抗性 とうもろこし なたね 品種 |