課題名 | カキ低樹高化台木の選抜と樹高調節機構の解明(114) |
---|---|
課題番号 | 1998001338 |
研究機関名 |
果樹試験場(果樹試) |
研究分担 |
カキブドウ・栽培生理研 |
研究期間 | 継H09~H12 |
年度 | 1998 |
摘要 | カキの低樹高で高品質・高生産が期待できる有望台木を収集、選抜し、その樹高調節機構を明らかにする。わい性種・系統として合計22種類を収集した。これらを用いて茎頂培養による増殖を試みたが、系統によって増殖程度に差異があることを明らかにした。中間台木としてのわい化効果の試験を圃場レベルで開始し、植え付け後8ヶ月の初期生育、ならびに収集した種、系統の光合成速度、水利用効率などの生理的特性を比較した結果、台木間で差異を認めた。 |
カテゴリ | かき 台木 低樹高 わい化 |