タイ東北部における土壌保全型畑地ファーミングシステムの開発(39)

課題名 タイ東北部における土壌保全型畑地ファーミングシステムの開発(39)
課題番号 1998004154
研究機関名 国際農林水産業研究センター(国研センタ)
研究分担 生産利用(主研)
研究期間 延H08~H12
年度 1998
摘要 9年度は、コンケン県カオソンクアン展示農場内に8年度造成されたアレイクロッピング圃場において、雨期、乾期を通じて豆類、トウモロコシ等の作物栽培を行い、栽培技術上の問題点と改良方向を検討した。熱帯における畑作一般の問題点としては、雨期では大量の降雨による土壌浸食と湿害、乾期では土壌水分低下やアブラムシ等による生育阻害、両作期共通として作業管理の軽労・能率化があげられた。アレイクロッピングでは土壌浸食は防止されたものの、雨期では木による作物の光遮蔽、乾期では木による土壌水分の収奪が問題であった。これらをもとに改善方向を策定し、10年度以降の検討項目とした。
カテゴリ 栽培技術 作業管理 湿害 とうもろこし

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる