課題名 | 温暖地・山間冷涼地に適応する優良多収品種の育成(182) |
---|---|
課題番号 | 1998001682 |
研究機関名 |
野菜・茶業試験場(野菜茶試) |
研究分担 |
茶栽培・育種研 |
研究期間 | 継H08~H17 |
年度 | 1998 |
摘要 | 緑茶品質は優れるが耐寒性が弱い「さえみどり」と「枕崎13号」、及び耐寒性が強い「さやまかおり」と「りょうふう」を中心に8組み合わせ2226花を交配した。8年度28交配組み合わせ1342粒の交配種子を温室に播種した。7年度52交配組み合わせ2254粒の交配種子を輪斑病接種検定により、またコーロ及び生育不良個体を淘汰して、1157個体を定植した。個体選抜のため2年度定植個体選抜群から118個体、3年度定植個体選抜群から51個体の品質検定を行った。栄養系比較試験では系適7群、8群及び9群候補3系統に付いて品質検定を行った。 |
カテゴリ | 栽培技術 耐寒性 茶 低コスト 播種 品種 |