亜熱帯性貝類の有用形質の探索及び評価(47)

課題名 亜熱帯性貝類の有用形質の探索及び評価(47)
課題番号 1998005671
研究機関名 西海区水産研究所(西海水研)
研究分担 石垣・沿岸資源研
研究期間 継H09~H11
年度 1998
摘要 亜熱帯域に生息する貝類の産業上有用な形質を集団遺伝学的手法によって探索し、それらの有用形質の遺伝学的手法による評価法を開発するために、ヒメジャコ天然集団、人工種苗を陸上タンクで養成した陸上養成集団、人工種苗を天然海域で養殖した海中養殖集団の3集団を用いて、殻に関連した形態形質の測定法並びにそれらの形質を比較するための形質の算出法を検討した。さらに、これらの形質を用いて上記3集団を比較した結果、生活履歴の異なる3集団間で多くの形質に差異がみられた。今後は、ヒメジャコを用いて重量や成長に関連した形質の設定及び解析を行う予定である。
カテゴリ 亜熱帯 評価法

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる