課題名 | タイ東北部における高収益水田輪作システムの開発(34) |
---|---|
課題番号 | 1999004400 |
研究機関名 |
国際農林水産業研究センター(国研センタ) |
研究分担 |
生産利用(主研) |
研究期間 | 継H10~H12 |
年度 | 1999 |
摘要 | 東北タイに広く分布している天水田地帯において、水田生態系が潜在的に保持する高生産性を発現するために、水の効率的利用を主体とした各種技術開発を行った。東北タイ南部の水田地帯の現地調査及び栽培試験により、熱帯モンスーン水田作に関わる問題点の把握と改良方向の策定を行った。各種乾田直播の比較を行い、不耕起播種では無降雨状態での土壌水分保持効果により出芽・初期生育が促進されるとともに、播種前除草剤処理による雑草防除効果も高いことを明らかにした。良食味水稲品種カオドマリの生育特性について検討し、収量の限定要因となる籾数増加のための技術改良方向を提示した。効率的水田輪作体系確立のため、稲及び畑作物の機械播種、雑草防除法についての検討を行った。 |
カテゴリ | 病害虫 乾田直播 栽培技術 雑草 除草剤 水田 播種 品種 良食味 輪作 輪作体系 |