南米諸国における大豆の高位生産・利用技術の総合的開発研究(40)

課題名 南米諸国における大豆の高位生産・利用技術の総合的開発研究(40)
課題番号 1999004405
研究機関名 国際農林水産業研究センター(国研センタ)
研究分担 海外情報・国際情報官
研究期間 継H09~H18
年度 1999
摘要 南米諸国の大豆生産の安定化と利用の拡大を目標に、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンとの共同研究を実施している。実施中の研究課題は、持続的生産のための土壌管理技術の開発、種子成分の遺伝的改良技術の開発、有用遺伝子の導入技術の開発、センチュウ発生生態の解明と防除技術の開発などである。10年度は、リポキシゲナーゼの簡易検定法を開発し、パラグアイにおけるセンチュウ発生生態を解明した。また、耐病性育種の基礎となる分子マーカーの作成を進めた。
カテゴリ 病害虫 育種 簡易検定法 栽培技術 大豆 土壌管理技術 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる