課題名 | 利用形態別草地における土壌肥沃度変動のマクロモデルの策定(100) |
---|---|
課題番号 | 1999001249 |
研究機関名 |
草地試験場(草地試) |
研究分担 |
環境・土壌研 |
研究期間 | 継H08~H12 |
年度 | 1999 |
摘要 | わが国における牧草(イネ科、マメ科、混播)および飼料作物(青刈りトウモロコシ、ソルゴー)の一作当たりの土壌表面における養分収支(投入肥料養分-作物吸収養分)を作物統計、日本標準飼料成分表および施肥基準に基づいて算出した。窒素はマメ科牧草を除きプラス、リンは全ての作物でプラスであったが、カリは青刈りトウモロコシ、マメ科牧草、混播牧草ではプラス、ソルゴーとイネ科牧草ではマイナスであった。わが国牧草地の化学性及びその経時変化を土壌環境基礎調査、定点調査のデータに基づいて検討した結果、草地では炭素、窒素、カリがやや増加、リンは明らかに増加していた。 |
カテゴリ | 肥料 管理技術 飼料作物 施肥 とうもろこし 土壌環境 |