天敵類を主体としたイチゴ害虫の総合防除技術の検討(67)

課題名 天敵類を主体としたイチゴ害虫の総合防除技術の検討(67)
課題番号 1999001756
研究機関名 野菜・茶業試験場(野菜茶試)
研究分担 久留米(上席)
研究期間 完H05~H10
年度 1999
摘要 イチゴの主要害虫に対して各種の天敵類の利用法と選択的農薬を組み合わせた総合防除について検討した。その結果、ハダニ類に対してチリカブリダニ、ワタアブラムシに対してヤマトクサカゲロウとコレマンアブラバチ、ハスモンヨトウ対してスタイナーネマ等の天敵が有効であり、これらとクロロニコチル系の粒剤やBT剤等の選択的薬剤を組合せた防除体系により実用的な防除が可能なことが実証された。ナミヒメハナカメムシはミカンキイロアザミウマに対して抑制効果を有するが、実用的にみると効果は十分でなく、今後、さらに本種以外の天敵の評価や利用技術の改善が必要である。
カテゴリ 病害虫 いちご 害虫 カメムシ 管理技術 総合防除技術 農薬 病害虫防除 防除 薬剤 わた

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる