課題名 | 養液栽培における環境負荷低減技術の開発 |
---|---|
課題番号 | 1999001787 |
研究機関名 |
野菜・茶業試験場(野菜茶試) |
研究分担 |
施設生産・栽培シス研 |
研究期間 | 新H11~H13 |
年度 | 1999 |
摘要 | 養液栽培は、施設園芸における中心的技術として期待されており、ロックウール耕を中心に普及している。しかし、使用済みロックウールや廃液による環境汚染等の問題も抱えている。養液栽培のさらなる普及のためには、早急に環境負荷低減技術を開発する必要がある。11~12年度は、廃液を出さない培養液管理技術の確立を中心に、環境保全的な培養液管理技術の開発を行う。12~13年度は、各種有機質培地を中心にロックウール代替培地の検索を行うとともに、リサイクル利用できる培地資材を検討する。技術開発目標は、環境保全的であるとともに極力低コストとし、栽培農家が導入可能な内容とする。 |
カテゴリ | 環境制御 環境負荷低減 管理技術 施設園芸 低コスト 肥培管理 養液栽培 |